タイトルには、「50代から」とありますが、この記事を書いている時点でわたしは間もなく60代を迎えようとしています。
60代からでも遅くはないけれど、習慣が大事だと早くに気がついていたら、もっと安心して老後を迎えられていたのにという残念さは少しあります。
今からでも、集中して少々スピードアップすることで遅れを取り戻せるかなと、思っているのですが、まず自身のことを理解する必要がありそうですね。
そこで、何を大切にするか、自分の頭の中を整理してみたいと思いました。
この記事では、これからの人生をよりよく生きる(&なりたい80代を迎える)ために、わたしが
- 習慣にしようとしていること
- これからやりたいこと
- ほんとうはやめたいこと
をまとめました。
もしも老後にばくぜんと不安がある方がいらっしゃるなら、ご自身なりに気持ちを整理できるきっかけになれたとしたらうれしいです。
いくつになっても、元気に笑顔で過ごしていたいですね。
そのための心がけを始めるのに、50代からでも、60代からでも、まだまだ遅くはないと強く思っています。
何が大事か考えてみる
まずは、自分にとって何が大事なのか知ることが必要かと思い、書き出してみました。
からだの元気さ
50代を過ぎると、肉体に関することは何もしなければ衰える一方だとわかってはいるのですが…
次のような気持ちがあって、美容や健康のことに目を向けていないふりをしていた、わたしです。
- いまからでは遅い
- どうしたらいいかわからない
- 加齢に抵抗していると思われるのが恥ずかしい
ところがブログを始めたことで、元気を望んで悪いわけではない、遅いというわけでもない、そう思えるようになりました。
元気さを取り戻す行動を積極的にしよう、という決意をすることができたのかもしれません。
経済的安定
大事なことだとわかってはいるのですが、ここは、わたしには一番弱いところです。
考えが足りない、と言ってもいいくらいの生き方をしてきたので、どこから手を付けたらいいかわかりません。
安定して暮らすためには、
- 収入を確保する
- 住まい方を見直す
- 将来の移動手段を考える
等々…考えておくことが山積みというのが、正直にお伝えする現状です。
現状を打破する対策が思い浮かびません。
ということで、いまはまずできることから始めようと思います。
ものを減らしてコンパクトに、整理できている状態で暮らせることを目標にしようと思いました。
経済的安定にはすぐに結びつかないのですが、間違った方向でもないかなと、そこのところを大事にしてみることにします。
こころのやすらかさ
「気分よく毎日を過ごすこと」が大事だと、最近になって気がつきました。
「そのためには」などと肩ひじを張るのでなく、これこれしていたら結果的に気分よく過ごせている、ことを目標にしたいかな。
自分を大事にする、感謝の気持ちを書いたり伝えたりする、それによって心地よい人間関係で過ごせると思えるようになりました。
ほかに大事なことを考えてみると…本当にやりたいこと、生きがいは一体何なんだろう?
少しずつ方向性は見えてきてはいるのですが、学ぶとかスキルを身につける、こともしていきたいな。
学ぶといっても、ちょっとしたことからたいそうなことまで様々、何をしてもどんなことからでも学びにつながるのが理想です。
一覧表にしてみる
便宜的に…「やることリスト」とでも、命名しておきます。
「やることリスト」を補足してみる
体力
現在、かろうじて続けていることが3つあります。
- 10年以上続けている週1回のヨガ
- 1年続けてきたランチ後の10分間ウォーキング(最初は週5日で、最近は週2~3日くらいかな)
- 半年くらい前から心がけている(気が向いた時の)ストレッチ
毎日、この3つのどれかひとつを行うことを続けるのが目標です。
今はやらない日もあるので、何かしら、毎日からだを動かすコトを意識したいです。
健康
健康に関しては、改善の余地が多すぎて、ちょっと情けないです。
睡眠
睡眠時間の確保に努めるのが、優先度が高いのですが、何年たっても変わらず。
免疫にも関係し、頭の働きや行動にも影響がありますよね。
質の良い睡眠を摂れると人生が変わるだろうと、結構本気で思っていますので…
だったらやろうね!と、今後の自分にプレッシャーをかけているところです。
飲酒しない
ほぼしなくなるのが目標ですが、今のところ週2日の休肝日が取れているのは自分としてはまあまあ、と甘い考えでいます。
いさぎよさが足りない…、これもわたしのありのままの様子です。
美容
3つの項目を設けました。
- ポス活
- ツヤ髪
- ZOMO活
ポス活(フェイスポインターを使う美容法のことです)は、始めてから半年くらい経過です。
ツヤ髪も少しずつ取り戻せるよう(退化させないよう)こころがけています。
そして、ZOMO活…増毛する活動?ということで、そう名付けました(ネーミングセンスはいまいちですね~)。
どれも歩みは遅く、効果はじんわりくらい、そして、油断するとやらない日もあるので、習慣化させたいと思っています。
変化は画像で見せられるほどではないので自己満足レベルですが、将来にむけて期待中です。
暮らし
どうしてもやると思っているのは、モノを減らすこと。
そう意識するとしないとでは、今後が変わってくると気がつきました。
一日にひとつ処分する(ありがとうと言ってお別れする)ものを見つけることをこころがけています。
気分
これからも安定した気持ちで過ごしていきたいので、できるだけこころを揺らさないでいこうと思っています。
「だからおまえはダメなんだ」と、(特定のひとから)今も言われることはありますが、これからはそんな言葉にも左右されないで生きたい。
ダメダメな自分もわたしなのですが、気分はよくすごしたいですから。
やったらいいのにと思っている瞑想には、いまのところ取りかかっていません。
スキルアップ
「やることリスト」には、(これから)と書いているものの中には、リストを作ったすぐあとで取りかかり始めたことがあります。
- オンラインサロンを受ける
- 読書する
この2つです。
やろうと決めたのでリストに入れたのですが、気がついたら実行していました。
あたまの中ではずっと考えていただけで行動しなかったことなのに、一歩踏み出せたので、書くことの効果ってすばらしいと実感しています。
オンラインサロン受講
この記事を書き始めたときには、いつか、と思っていたことでしたが、記事を書き終わる前に申し込みをすることになりました。
人間、決めたら、できるものですね。
自分で驚いています。
楽しみがひとつ増えると思うとワクワクします。
読書
「趣味は読書」と言い続けてきたはずなのに、細かい字が見えづらくなって、ここ数年あまり本を読めなくなりました。
今年は仕事上必要になってメガネ(細かい字を読むためのもの)をつくったので、これからは少しずつでも本を読もうと思います。
…と決めたら、さっそく読みたかった本を図書館から借りてくるという行動をしていました。
しかも、読みたいと最近メモした本がすべて借りられたという運のよさにも驚きです。
こころの世界がもっと広がるはずだと思うのです。
これも、楽しみが増えてうれしいことのひとつとなりました。
まとめ
ここまで書いてみたことで、やるといいと思っていたのにやらなかったことが何かよくわかりました。
できなかったことも、これからやることもたくさんで、詰めこみすぎな感じもあるかな。
無理だとも思えないので、とりあえずやってみることにします。
自分のことを理解できただけでもけっこう進歩だと、自画自賛してしまいそうです。
けれど、そこのところを勘違いしないで、よい習慣が身につくことを目指します。
年齢を重ねることに恐れや不安を抱かず、これからも「気分よく」過ごせると思うとワクワクしてきました。
コメント